延岡こども未来創造機構

東京学芸大学

10月25日(金)に延岡市学校教育研修所特別支援教育部会主催「きらきらスポーツフェスタ」で「ゆるスポ DeCö」を開催しました! 

10月25日に、延岡市学校教育研修所特別支援教育部会主催「きらきらスポーツフェスタ」で東京学芸大学鈴木聡研究室の協力のもと「ゆるスポ DeCö」を開催し、小中学生208名の児童生徒の皆さんと約80名の先生方、保護者の皆さ […]

10月25日(金)に延岡市学校教育研修所特別支援教育部会主催「きらきらスポーツフェスタ」で「ゆるスポ DeCö」を開催しました!  続きを読む »

9月2日~9月13日の間に教員を目指す大学生らがインターンシップに参加しました!

9月2日~9月13日の間に教員を目指す大学生らがインターンシップに参加しました! 9月2日~9月13日の間に、教員を目指す大学生ら12名が「学生インターンシップ×教育大学リーグ」にインターンシップ生として参加しました。『

9月2日~9月13日の間に教員を目指す大学生らがインターンシップに参加しました! 続きを読む »

11月2日(土)にSTEAMラボ特別企画「モクテルをつくって市長と語ろう!」を開催します!

11月2日(土)にSTEAMラボの特別企画として、中高生を対象に『モクテルをつくって市長と語ろう!』を開催します! いろいろな飲み物を混ぜてつくるオリジナルのジュース=「モクテル」🍹をつくって、市長と一緒に飲みながら、延

11月2日(土)にSTEAMラボ特別企画「モクテルをつくって市長と語ろう!」を開催します! 続きを読む »

【応募締切を延長しました♪】10月5日から「STEAM(スティーム)ラボ」を開催します!

10月5日から「STEAMラボ」を開催します! ★STEAMラボとは?東京学芸大こども未来研究所が提唱する、STEAM教育の「7つのプロセス」を用いて、自分自身の発想で、身のまわりの生活や社会の問題を見つけ出し、よりよい

【応募締切を延長しました♪】10月5日から「STEAM(スティーム)ラボ」を開催します! 続きを読む »

「【第2弾】ゴム動力カーSTEAMワークショップ」を開催します!

8月20日、22日、26日に、「【第2弾】ゴム動力カーSTEAMワークショップ」を開催します🌈 東京学芸大こども未来研究所が開発したプログラムを、機構のSTEAMインストラクターが講師となって行います。 ブロックでのもの

「【第2弾】ゴム動力カーSTEAMワークショップ」を開催します! 続きを読む »

8月10日、11日に「【第1弾】親子でつくろうSTEAM(スティーム)ワークショップ」を開催します!

8月10日(土)、11日(日)に、「【第1弾】親子で作ろう STEAMワークショップ」を開催します🌈 講師は、東京学芸大学 山下雅代准教授と東京学芸大こども未来研究所専門研究員が行います! 今年も充実の3コース🌻データサ

8月10日、11日に「【第1弾】親子でつくろうSTEAM(スティーム)ワークショップ」を開催します! 続きを読む »

「地域こども支援人材育成講座」を開講します!

🌟講座開催のお知らせ🌟 6月1日(土)~6月30日(日)まで、「地域こども支援人材育成講座」を開講します! ✨オンデマンドなので、いつでもどこでも自分の好きな時間を選んでご参加いただけます😊 🌈子どもに関わる活動をしてい

「地域こども支援人材育成講座」を開講します! 続きを読む »

3月9日(土)に東京学芸大学の学生たちによる「巨大らくがきワークショップ」を開催します!

🌟ワークショップ開催のお知らせ🌟 3月9日(土)に「巨大らくがきワークショップ」をエンクロス2F待合ラウンジにて開催します!事前申込は不要ですので当日は直接エンクロスにお越しください😊ファシリテーターは延岡こども未来創造

3月9日(土)に東京学芸大学の学生たちによる「巨大らくがきワークショップ」を開催します! 続きを読む »

上部へスクロール