🌱ワークショップ開催のお知らせ【事前申込不要!】🌱
3月8日(土)に「空飛ぶタネをつくって遊ぼう!」をエンクロスのキッズスペース(午前)・中央大ラウンジ(午後)にて開催します!ファシリテーターは延岡こども未来創造機構でインターンシップをする東京学芸大学の学生たちです🐈 植 […]
🌱ワークショップ開催のお知らせ【事前申込不要!】🌱 Read More »
3月8日(土)に「空飛ぶタネをつくって遊ぼう!」をエンクロスのキッズスペース(午前)・中央大ラウンジ(午後)にて開催します!ファシリテーターは延岡こども未来創造機構でインターンシップをする東京学芸大学の学生たちです🐈 植 […]
🌱ワークショップ開催のお知らせ【事前申込不要!】🌱 Read More »
こんにちは!現在、延岡こども未来創造機構では、中高生を対象に「STEAMラボ」を開催しています 😊 STEAMラボとは、自分の気になる課題やテーマを探究し、「ありたい姿」の実現に向けて試行錯誤していく学びのプログラムです
🦀STEAMラボ「推し活カフェ」お試し開催のお知らせ🦀 Read More »
\参加者募集のお知らせ/ 令和7年2月25日(火)~2月28日(金)の間、4日間にわたって「プログラミング体験会」を開催します✨16:00~19:00の間であれば好きな時間帯で参加可能! 延岡こども未来創造機構の運営委
「プログラミング体験会」の開催について 2月20日(木)23:59〆切【各日先着10名程度】 Read More »
現在、延岡こども未来創造機構では、中高生を対象に「STEAMラボ」を開催しています☺ STEAMラボでは、自分の気になる課題やテーマを探求する学びに取り組んでおり、今年の参加メンバーは、「推し活」をキーワードに「みんなで
🌈「推し活」に関するアンケートのお願い🌈 Read More »
10月26日に、「ゆるスポ DeCö教室in延岡」を開催し、4歳から小学4年生までの児童31名の方にご参加いただきました! 今回は「きびーっす」「ランBigキューブ」「サバいばる」の3種目に加え、新種目の「むちゅうdeし
10月26日(土)に「ゆるスポ DeCö教室 in延岡」を開催しました! Read More »
10月25日に、延岡市学校教育研修所特別支援教育部会主催「きらきらスポーツフェスタ」で東京学芸大学鈴木聡研究室の協力のもと「ゆるスポ DeCö」を開催し、小中学生208名の児童生徒の皆さんと約80名の先生方、保護者の皆さ
10月25日(金)に延岡市学校教育研修所特別支援教育部会主催「きらきらスポーツフェスタ」で「ゆるスポ DeCö」を開催しました! Read More »
9月2日~9月13日の間に教員を目指す大学生らがインターンシップに参加しました! 9月2日~9月13日の間に、教員を目指す大学生ら12名が「学生インターンシップ×教育大学リーグ」にインターンシップ生として参加しました。『
9月2日~9月13日の間に教員を目指す大学生らがインターンシップに参加しました! Read More »
11月2日(土)にSTEAMラボの特別企画として、中高生を対象に『モクテルをつくって市長と語ろう!』を開催します! いろいろな飲み物を混ぜてつくるオリジナルのジュース=「モクテル」🍹をつくって、市長と一緒に飲みながら、延
11月2日(土)にSTEAMラボ特別企画「モクテルをつくって市長と語ろう!」を開催します! Read More »
≪東京学芸大こども未来研究所×東京学芸大学鈴木聡研究室×延岡こども未来創造機構×延岡市≫10月26日(土)に【ゆるスポ DeCö教室 in延岡】を開催します! 💡「ゆるスポ DeCö」とは?年齢・性別・運動神経・発達障が
10月26日(土)に「ゆるスポ DeCö教室 in延岡」を開催します! Read More »
10月5日から「STEAMラボ」を開催します! ★STEAMラボとは?東京学芸大こども未来研究所が提唱する、STEAM教育の「7つのプロセス」を用いて、自分自身の発想で、身のまわりの生活や社会の問題を見つけ出し、よりよい
【応募締切を延長しました♪】10月5日から「STEAM(スティーム)ラボ」を開催します! Read More »