10月12日(日)にSTEAMラボの特別企画として、中高生のみなさんを対象に、オリジナルのジュース=「モクテル」をつくって、「自分の夢」や「こうだったらいいな=ありたい姿」について語り合うイベントを開催します!
「気になるかも」が出発点。
まずは、モクテル片手に、気軽におしゃべりするところから始めてみませんか?🍹
「やりたいことが分からない…」
「話すのはちょっと苦手…」
そんな人も大歓迎!
東京学芸大学の先生やファシリテーター、機構スタッフが、あなたの“やってみたい”を一緒に探します☺
🎉同日、山下新天街では『のべおかオタクでないと!』(主催:オープンパレード)も開催予定!
そちらに参加予定の方、お気軽に『モクテルをつくって未来や夢を語ろう!』にもご参加ください♪
★STEAMラボとは?
東京学芸大こども未来研究所が提唱するSTEAM教育の「7つのプロセス」を用いて、生活の中の小さな「気になる」から、未来をちょっとステキにするアイデアを大人と一緒に考えて「こうだったらいいな(=ありたい姿)」をカタチにする自分発のチャレンジを応援する教育プロジェクトです!
詳細は画像をご覧ください😊
申込はこちら👇
https://nobeoka-kodomomirai.jp/event-booking/
皆さんのご応募、お待ちしております!

